ENGLISH
会員ページ

2025年のグローバル ウインドデイ行事

2025/05/02

  • イベント

Global Wind Day615日)は世界的な風車のお祭りです。
このイベントは欧州で2007年に始まり、日本では2008年横浜開催から今年で18回目になります。
日本では梅雨の時期も重なるので、59月頃に時期を拡げて開催しています。

イベント案の例は以下の通りです。 

イベント案の例:
1 風力発電所の見学会
2)出前授業
3)各国大使館との共催イベント 等

 従来通り、JWPAではイベントへのグッズ提供・説明員派遣で協力します。
但し、申請は、添付の書式にて原則実施の1か月前に申請・承認を得てください。
また、来訪者にアンケート調査(書式③a)して、結果をJWPAに報告(書式③bと④)してください。

補助金の申請・承認(書式①) PDF形式 / Word形式
グッズの申請・承認(書式②)

PDF形式 / Word形式
※少数ですが、WIW活動の「風よ吹け」絵本(リンク先を製本)なども提供可能です。

参加者向けアンケート(書式③a PDF形式 / Excel形式
主催者向けアンケート(書式③b PDF形式 / Excel形式
実施報告書(JWPA協会誌向け。書式④) PDF形式 / Word形式
補助金の振込依頼(書式⑤) PDF形式 / Word形式

ご賛同頂ける風力発電関係者の方々や、アイデアをお持ちの方は、
JWPA事務局 office@jwpa.jp まで連絡を頂きたく、宜しくお願い致します。

 

pick up contents

2024年12月末時点日本の風力発電の累積導入量 ~累積導入量は5,840.4MW(2,720基)~
【入賞作品発表】2024年風力発電のある風景 フォトコンテスト
「洋上風力メンテナンス初級技能者向けガイドライン(V1)」のリリース
「JWPA Wind Vision 2023」策定 ~安心・安定・持続可能な社会の実現に向けた風力発電の貢献~(8月22日更新)