「JWPA」の検索結果
121件中 71-80 件までを表示
-
2023.01.18
2022年末日本の風力発電の累積導入量:480.2万kW、2,622基 (2023/1/26更新)2022年12月末実績 累積導入量=4,802MW (480.2万kW)、2,622基 当年1月~12月末導入量(Gross)=232.9MW(23.3万kW)、72基 当年1月~12月末導入量(Net)=228.1MW (22.8万kW)、65基 撤去(廃止)=4.8MW(0.48万kW)、7基 ※ Gross: 総導入量 Net: 廃止分を勘案した正味導入量 2023年1月26日に撤去・新規分を見直して更新しました。 2022年12月末の速報ベースの風力発電の導入量を報告いたします。2022年の導入量は、下半期だけで2021年の導入量を上回る値となり、通年では2021年の導入量の約1.6倍となりました。運転を開始した20MW以上の風力発電所が6件と大規模化が進んでおり、新設された風力発電所の平均サイズは29.1MW/サイトと過去最大を更新しました(2020年27.6MW/サイトを更新)。新規設置された風車の平均単基出力も初めて3MWを超え3.4MW/基となりました。 日本において初の商業用大型洋上ウィンドファーム( -
2022.11.10
11月9, 10日に秋田で Global Offshore Wind Summit – Japan 2022 を開催しました。10日夜にGWECと共同宣言を発表。JWPAはGWECと共同して Global Offshore Wind Summit – Japan 2022 (GOWSJ2022)を 11月9~10日にかけて秋田で開催しました。 「世界洋上風力サミット」秋田市で始まる 国内外の企業参加 11月9日 NHK(ニュース動画) 世界洋上風力サミット開幕 秋田市、10日まで講演や展示【動画】|秋田魁新報電子版 (sakigake.jp) GOWS は GWEC が2016年から各国風力協会(例:台湾、ベトナム他)と共同で開催している洋上風力発電の国際行事です。日本では2021年北九州での開催に続き2回目の開催です。今年は約25か国から720人の参加(速報値)がありました。 10日の閉幕後にJWPAはGWECと共同宣言を発表しました。共同宣言では、従来からの気候変動対策に加えて、ウクライナ危機で表面化したエネルギー安全保障と適正な価格でのエネルギー確保という新たな課題に対して、洋上風力発電の導入拡大が重要な一手であり、それを達成するために必要となる方策を示しました。 共同宣言の要約版は、以下のリンクより、ご確認いただけます。 要約版_ -
2022.11.10
11月7~11日にスペイン・ベルギー他の企業団による洋上風力視察団が来日しました。 -
2022.10.17
独Herrenknecht社のドリル掘削基礎施工技術セミナーを開催洋上風力発電の基礎の形式は、水深、海底地盤の固さ、風車の大きさ、等によって使い分けられています。 実績は、簡便で安価なモノパイル式が80%以上を占め、大水深の場合はジャケット式が使われています。 海底が砂質の場合は大口径のモノパイルの独壇場です。 海底が岩質の場合は、大口径モノパイルは打設が難しいため、水深が浅くても、小径のピンパイル打設で済むジャケット式が採用されていました。 今回、フランスのSaint Nazaire洋上風力(GE 6MW×80基=480MW、2022年9月運開)で、世界で初めて岩質に対しても直径8m級のモノパイル基礎が適用されました。 施工はベルギーの建設会社DEMEで、ドイツのトンネル掘削会社Herrenkenecht社の技術(OFD Technology)による工事です。 トンネルを掘るトンネルマシンを洋上風力の建設に転用した技術で、円盤状のカッターで大直径の円柱を堀りぬくことができます。 日本にも固い地盤の海域があるため、モノパイル基礎の適用範囲拡大は、洋上風力発電のコスト削減につながります。 そこでJWPAはHerrenkenecht社エンジニアの -
2022.10.13
2022年6月末時点日本の風力発電の累積導入量:4,691MW(469.1万kW)、2,605基 -
2022.08.31
【締め切りました】2022年 風力発電のある風景 フォトコンテストのお知らせ -
2022.07.05
風力発電所 出力制御オンライン化のお願い一般社団法人 日本風力発電協会(JWPA)では、国のアクションプランを受け、出力制御による逸失電力量低減の観点などから、発電事業者様に出力制御オンライン化をお願いしております。 オンライン化を進めるにあたり、昨年、費用やメリット想定などの事業者アンケートを実施し、特別高圧オンライン化による投資回収期間や、留意事項などのとりまとめを行いました。 風力導入拡大に向けて、今後参入する事業者・発電所を含めた風力全体の出力制御量を低減するためには、オンライン化が必須であることから、各事業者におかれましては、今回のとりまとめ内容を参考とし、オンライン化への取り組みを進めて頂きますよう、お願い申し上げます。 資料は以下のリンクよりダウンロードいただけます。「風力発電所のオンライン化に向けて~旧ルール発電所のアンケート調査結果を踏まえて~」 ※本資料はJWPA会員向けの活動報告会(2022/5/30)において、JWPA系統部会より報告した内容です。 -
2022.07.04
『洋上風力発電金融ガイドブック Vol.2』の販売を開始しました。国内洋上風力発電における諸リスクの整理と金融的な解決策・検討案を取り纏めた『洋上風力金融ガイドブックVol.2』の販売を2022年7月1日より開始しました。 仕様 A4サイズ 178ページ(オールカラー) 価格 一般 11.150円, 会員 7,850円 ※いずれも消費税・送料込み 申込方法 JWPAホームページの物販ページ(https://jwpa.jp/shopping/)からオンライン申込(クレジット決済)となります。 ※一度に10冊以上の申込はJWPA事務局(shop@jwpa.jp)までお問い合わせください。 JWPAホームページの物販ページはこちら なお、『洋上風力金融ガイドブックVol.1』についても、オンライン販売にて申込いただけるようになりました。 -
2022.06.24
『洋上風力スキルガイド(第1版)』の公開についてこの度、『洋上風力スキルガイド(第1版)』が完成しましたので以下に公開いたします。 本ガイドは、洋上風力官民協議会の下で、技術開発・人材育成に関する産業界側の取り組みとしてJWPA内に設置した「洋上風力の産業競争力強化に向けた技術開発及び人材育成の検討分科会」において検討・作成していたものです。作成において多大なご協力をいただいたメンバーの皆様には感謝申し上げます。 本ガイドでは、洋上風力の各業務分野(調査・設計、製造、組立・設置、運用・メンテナンス、撤去)で必要となる人材や具体的な業務内容、また、各人材に対しての必要資格・スキル、関連のある産業・職種を整理しており、洋上風力における必要人材を網羅的に把握できる内容となっております。社会人、自治体・教育機関、高校生や大学生といった方々に広くご活用いただけると思います。 以下のリンクよりダウンロードいただけますので、ぜひご覧ください。 洋上風力スキルガイド_第1版 -
2022.06.20
英国洋上風力視察の様子