「WindExpo2025(春)」の時期に開催される風力発電関連のセミナー
2025/02/06
- イベント
セミナー
◆ノルウェー洋上セミナー/Japan-Norway seminar at Wind Expo 2025 in Tokyo
https://businessnorway.com/events/japan-norway-seminar-at-wind-expo-2025-in-tokyo?tab=companies-you-will-meet
〇日時:2月18日(火)14:00~18;00、18:00以降は交流会。
〇場所:明治記念館(東京都港区元赤坂二丁目)
〇主催:Innovation Norway。参加無料、但し上記リンクから要事前登録。
◆RystedEnergy世界洋上風力セミナー
〇日時:2025年2月20日(木) 10:00~11:30
〇場所:JWPA大会議室(最大40人)、無料、説明は英語です。
〇発表者:Mr. Sander Leinan Baksjoberget氏 Offshore Wind Analyst、RystedEnergy
〇内容:洋上風力について世界、地域毎の動向分析を披露致します。
・アメリカ大統領選挙の結果が風力発電に及ぼす影響について
・欧州市場での中国製ターバインメーカーのプレゼンス
・浮体式洋上風力に関するプロジェクトアップデート
・各コンポーネントへのインフレーションの影響分
▽参加登録はこちら
◆英国洋上風力発電・スコットランド洋上風力発電ビジネスオンラインセミナー(ビジネスピッチセッション)https://survey.zohopublic.com/zs/3HBRM4
〇日時:2025年2月12日(水曜日)15:00-17:00
〇視聴方法:ZOOM 定員300名
〇対象:洋上風力関連企業・団体・報道・政府関係者。一般・学生不可
〇言語:英語(日本語字幕)
〇参加費:無料
〇登録締切:2月7日(金)締切
▽事前登録はこちら https://survey.zohopublic.com/zs/3HBRM4
※視聴リンクと当日のプログラムは2月10日(月・夕方)にメール
ネットワーキング
◆ノルウェー企業との情報交換会
Company presentations Visit NOW Japan - final
〇日時:2月18日(火) 09:00~11:30
〇場所:JWPA大会議室、無料、日本側最大20人程度
〇主催:ノルウェー洋上風力工業会(NOW)の来日企業との相互プレゼンの交流会。英語です。
▽参加登録はこちら ノルウェー側参加企業は以下の11社:EcoTLP、OneSubsea、Vestervind Contractors、Eksfin、GREEN DIGITAL AS、Autronica、ain(e) International Consulting LLC、Source Galileo Norge、Source Galileo Norge、Reach Subsea、Norwegian Offshore Wind/METCentre
Offshore Wind Singapore Networking Reception
〇日時:2月17日(月) 18:00~20:00
〇場所:東京都港区海岸1丁目10-30 アトレ竹芝 タワー棟 3F
〇内容:シンガポール企業(造船や海運が多い)との夕食会。無料。
※招待制なので希望者は2月3日までにシンガポール大使館
小島 晴也氏(Haruya_KOJIMA@enterprisesg.gov.sg) から招待状を入手のこと
◆英国洋上風力発電講演とネットワーキングレセプション
〇日時:2月18日(火)17:00-18:30(16:30受付開始)、レセプション 18:30-20:00
〇場所:駐日英国大使館 大使公邸(東京都千代田区一番町1)
〇内容:フーブ・デン・ロイン氏(Crown Estate OB)講演(質疑応答あり)
〇講演言語:英語(日英同時通訳あり)
〇対象:洋上風力関連企業・団体・報道・政府関係者。一般・学生不可。招待制
〇定員:100名、参加費無料、但し下リンクから要事前登録。受付締切2/14正午。
▽事前登録URL https://survey.zohopublic.com/zs/eDBRxr
◆スペインの浮体式洋上TLP係留システムのX1Wind社が来日/情報交換を希望
WindExpo期間中、浮体式TLP技術の実績を持つ「X1WIND」社が情報交換を希望しています。
〇面談時期:2月19~21日(水~金曜日)
〇面談場所:WindExpo会場内
〇面談企業概要:2017年より世界各地でMW級ダウンウインド風車による開発計画を進行中。国内外の市場で浮体プロジェクトの実証、実装にご関心のある企業と情報交換を希望。同社WEBサイト: https://www.x1wind.com/
〇問合先:スペイン大使館経済商務部(内田) メール:tokio@comercio.mineco.es/電話:03-5575-0431
◆ベルギー企業の面談希望
下記の6社がWindExpoで来日予定で、日本企業との面談(ビジマチ)を希望しています。
〇面談時期:2月19~21日(水金)
〇面談場所:WindExpoのベルギー出展ブース(FIT:小間番号E20-14)
〇時間は30分、言語は英語
〇面談希望企業:Marlinks社/e-BO Enterprises/Smulders/24SEA/SARENS NV/Flanders Investment &Trade (FIT)
▽各社詳細情報 https://source.flandersinvestmentandtrade.com/9650be51-eb52-4715-a451-9b92f46f2c69/Flanders--Smart-Energy-Week---Tokyo
※希望する企業は、ベルギー・フランダース政府貿易投資局 木村氏 yuki.kimura@fitagency.com まで
◆EU-Japan Green Transition - Business Matching
https://www.b2match.com/e/eu-japan-green/components/43590/HZdWGrTkWD4Y
1.EU-Japan Green Transition - Business Matching ビジネスマッチングイベント
日欧間のオープンイノベーション・新規事業創出を促進する場として30分間のFace-to-Faceミーティングを中心にしつつ、ピッチセッションやネットワーキングなど
〇日時:2月18日(火)
〇場所: SAKURA DEEPTECH SHIBUYA
▽タイムライン(TBD)
13:30-13:40 Opening
13:40-14:30 日本企業によるReverse Pitching
*1コマあたり5分~7分で、40分程度
14:30-18:00 Meeting Session
*30分/1 slot 全6 Slot
*16:00-16:30 Break time: 関係団体、関連プログラムの紹介
18:00-20:00 来日全欧州企業によるPitch & Networking (Reception)
―――――――――――――
2.EU-Japan Green Transition - Business Matching オンサイトミーティングセッション
約60社が出展するEU Green Transition Pavilion内にて30分間の対面ミーティングセッションを実施
〇日時:2月19日(水)~21日(金)
〇場所:東京ビッグサイト「SMART ENERGY WEEK / Green Transformation Week」 "EU Green Transition Pavilion"
―――――――――――――
▽オンラインプラットフォームの詳細・登録・来日欧州企業はこちら
EU-Japan Green Transition プラットフォーム
https://www.b2match.com/e/eu-japan-green/components/43593
▽お問い合わせフォーム:
https://forms.eu-japan.eu/230396036127150
▽お問い合わせ:
日欧産業協力センターエンタープライズ・ヨーロッパ・ネットワーク・ジャパン(EEN)
担当:小澤 masae.ozawa@eu-japan.or.jp
グラルキ daniel.gralki@eu-japan.or.jp