2022年07月13日
Hywind Tampen は ノルウェーのEquinor社が進める浮体式洋上風力発電所です。
SGRE製 8.6MW風車×11基をスパー型浮体の上に据え付けて、同社の海上油田に電気を供給します。
2022年7月に完に近づきましたが、タワーに不具合が見つかり、全機完成は2023年に延期されました。
Adjusted assembly plan for the final four Hywind Tampen turbines、20227月13日 Eqionor
https://www.youtube.com/watch?v=ditYGjvwmNI
風車艤装は、前回Hywind Scotland(6MW×5基)はクレーン船を使用しましたが、今回は大水深の埠頭の陸上クレーンで組立ています。最盛期は2基/日のペースで艤装したそうです。
動画:Scotland:https://www.youtube.com/watch?v=KDGMcySrq5o
Tampen: https://www.youtube.com/watch?v=8nAfpTahQoE
4基のタワー部分に欠陥が見つかり、全基完成が2023年に延期
Faulty Towers Set World’s Largest Floating Offshore Wind Farm Back、2022年7月13日offshoreWIND
参考1:(日本視察団が)ハイウィンド・スコットランドとハイウィンド・タンペンを訪問 2022年7月3日 Equinor
https://www.equinor.jp/news/visit-to-hywind-scotland-and-hywind-tampen
参考2:Hywind Tampen 浮体式洋上(SGRE 8MW×11基=88MW)がノルウェー沖200kmで建設開始 2020年10月1日 JWPA
https://jwpa.jp/information/5655/
洋上で1台目が試運転を開始。First power from Hywind Tampen、2022年11月14日 Equinor発表
https://www.equinor.com/news/20221114-first-power-from-hywind-tampen